若葉会・わかばのいえ
アットホームな環境で、子どものことを一緒に考えませんか?
勉強・しつけ・学校・療育など困ったり、悩んだりしていることをプロが伴走します。
たくさんの連携とサポートネットワークで子どもの困りを可能性へと導きます。
わたしたちのおもい
2002年に不登校生専門の家庭教師「わかば」を設立したことから始まり、その後フリースクールHeartful WAVEと名称を変更後、フリースクール事業、放課後等デイサービス事業、学習塾、母子の訪問看護ステーションの事業を総合し、2015年一般社団法人若葉会を発足しました。
子どものために、親子のために、「あったらいいな」を形にすることをモットーに運営しております。それは、
今目の前にある問題について何があったらいいのかを追求し続ける、究極のオーダーメイド教育環境です。
「現状に困っている」親子と出会うため日々努力を重ねていきます。大分で育つ
子ども達が、充実した学生生活を送れ、将来振り返った時に楽しい思い出でいっぱいになるように。それが
地域の力となり、豊かな社会への道だと考えます。皆様の一掃のご支援、ご協力をお願い申し上げます。
一般社団法人 若葉会 代表 佐伯 和可子
食育について
食べることは生涯にわたって続く基本的な営みですから、子供はもちろん、大人になってからも「食育」は重要です。
健康的な食のあり方を考えるとともに、だれかと一緒に食事や料理をしたり、食べ物の収穫を体験したり、季節や地域の料理を味わったりするなど、食育を通じた教育を行っています。
スタッフ紹介
さいきわかこ
佐伯和可子代表理事
なかのちか
中野智佳アトリエぽてりー管理者
児童発達支援管理責任者
美術教員あまぬまさき
天沼早紀機能訓練士
(言語聴覚士)ほり ゆうのすけ
堀 有之介児童指導員
体育教員たじまひじり
田島 聖児童指導員
(社会福祉士養成校卒業)やのやすのり
矢野泰則児童指導員
(美術教員)みやもりまりも
宮森マリモ機能訓練士
(言語聴覚士)いわたけんた
岩田健太児童指導員
(情報教員)あいざわみや
藍沢美耶調理職員
おおがけいこ
大賀景子保育士・事務員
はたのまさし
波多野 雅保育士
みやわき えりか
宮脇 江莉香幼児教諭
組織体制図
敷地内のご紹介
